バレーボールのネーションズリーグ(以下VNL)予選ラウンド男子東京大会が、6月7日(金)~9日(日)に武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で行われた。前週のセルビア大会を1勝2敗(セルビアに勝利)で終えた日本は、東京大会でアルゼンチンに勝利したものの、世界ランキング1位のブラジル、アジアの雄、イランに敗れて1勝2敗。トータル2勝4敗で、14日(金)から始まるブルガリア大会に臨むことになった。
月: 2019年6月
ネーションズリーグ・ブルガリア大会 の出場メンバー決定!
ネーションズリーグ第2週の東京大会を終えた日本代表チームは、第3週の地、ブルガリアのバルナへと旅立ち、11日、その出場メンバーが発表された。大会は6月14日(金)から16日(日)までで、いずれの試合もBS-TBSにてライブ中継される。
ネーションズリーグ第3週出場メンバー
1 大竹 壱青(パナソニックパンサーズ)
3 藤井 直伸(東レアローズ)
5 福澤 達哉(パナソニックパンサーズ)
6 山内 晶大(パナソニックパンサーズ)
7 出耒田 敬(堺ブレイザーズ)
⑧ 柳田 将洋(ユナイテッド・バレーズ)
10 古賀太一郎(豊田合成トレフェルサ)
11 西田 有志(ジェイテクトSTINGS)
12 関田 誠大(堺ブレイザーズ)
13 髙野 直哉(堺ブレイザーズ)
14 石川 祐希(キオエネ・パトバ)
15 李 博(東レアローズ)
20 小野寺太志(JTサンダーズ)
22 山本 智大(堺ブレイザーズ)
ネーションズリーグ日程
●第3週ブルガリア大会(Varna・Palace of Culture and Sports )
6月14日(金)17:00(23:00)〜日本vsイタリア/20:40(翌2:40)〜ブルガリアvsオーストラリア
6月15日(土)17:00(23:00)〜オーストラリアvsイタリア/20:40(翌2:40)〜日本vsブルガリア
6月16日(日)17:00(23:00)〜日本vsオーストラリア/20:40(翌2:40)〜イタリアvsブルガリア
●第3週テレビ放送予定
■6月14日(金) 日本×イタリア 【LIVE】23:00~ BS-TBS
■6月15日(土) 日本×ブルガリア 【LIVE】26:30~(翌2:30~) BS-TBS
■6月16日(日) 日本×オーストラリア 【LIVE】22:54~ BS-TBS
●第4週アメリカ大会(Hoffman Estates・Sears Centre Arena)
6月21日(金)〜6月23日(日)
●第5週ドイツ大会(Leipzig・ARENA LEIPZIG)
6月28日(金)〜6月30日(日)
[ファイナル]
日程:7月10日(水)~14日(日)/ 開催地:シカゴ(アメリカ)
出場6チーム:(1)開催国・アメリカ (2)アメリカを除く予選ラウンド上位5チーム
ユニバーシアード大会日本代表チームのメンバーを発表
日本バレーボール協会は、7月5日(金)から13日(土)までイタリア・ナポリで開催されるユニバーシアード大会に出場する日本代表チームのメンバーを発表した。
「世界に勝つためには世界を知らなければいけない」日本代表エース石川祐希、来季はパドヴァでプレー
日本代表のエース、石川祐希は6月6日(木)、すでに発表している来季の所属チーム・パドヴァ(Padova)との契約に関する会見を都内で行った。石川は昨季、イタリア・セリエAのシエナ(Siena・昨季11位)でプレーし、中心選手として存在感を発揮したが、さらなるステップアップを望み、パドヴァ(昨季7位)に移籍を決めた。東京五輪の前年にあたり、日本でプレーする可能性もあったが、「世界に勝つためには世界を知らなければいけない」ときっぱり。「代表チームのためにも、海外でプレーすることが必要」と話した。
ネーションズリーグ・東京大会 の出場メンバー決定!
5月31日(金)にセルビアのノビ・サドで開幕したネーションズリーグの第2週東京大会の出場メンバーが発表された。大会は6月7日(金)から9日(日)まで、武蔵野の森総合スポーツプラザで行われる。(トップ画像はFIVB)
ネーションズリーグ第2週出場メンバー
1 大竹 壱青(パナソニックパンサーズ)
2 深津 英臣(パナソニックパンサーズ)
5 福澤 達哉(パナソニックパンサーズ)
6 山内 晶大(パナソニックパンサーズ)
7 出耒田 敬(堺ブレイザーズ)
⑧ 柳田 将洋(ユナイテッド・バレーズ)
10 古賀太一郎(豊田合成トレフェルサ)
11 西田 有志(ジェイテクトSTINGS)
12 関田 誠大(堺ブレイザーズ)
13 髙野 直哉(堺ブレイザーズ)
14 石川 祐希(エマ・ビラス・シエナ)
15 李 博(東レアローズ)
20 小野寺太志(JTサンダーズ)
22 山本 智大(堺ブレイザーズ)
※所属チームはJVA発表のもの
ネーションズリーグ日程
●第2週東京大会(武蔵野の森 総合スポーツプラザ)
6月7日(金)15:40〜ブラジルvsイラン/19:10〜日本vsアルゼンチン
6月8日(土)15:40〜アルゼンチンvsイラン/18:40〜日本vsブラジル
6月9日(日)15:40〜ブラジルvsアルゼンチン/18:40〜日本vsイラン
●第3週ブルガリア大会(Varna・Palace of Culture and Sports )
6月14日(金)〜6月16日(日)
●第4週アメリカ大会(Hoffman Estates・Sears Centre Arena)
6月21日(金)〜6月23日(日)
●第5週ドイツ大会(Leipzig・ARENA LEIPZIG)
6月28日(金)〜6月30日(日)
[ファイナル]
日程:7月10日(水)~14日(日)/ 開催地:シカゴ(アメリカ)
出場6チーム:(1)開催国・アメリカ (2)アメリカを除く予選ラウンド上位5チーム