皆さんお疲れ様です!! 豊田合成の川口です!
フィンランド挑戦記第6弾を書かせていただきます!
3月2日(火)にレギュラーシーズン最後の試合が終了いたしました。SavoVolleyは32戦(8試合×4ラウンド)21勝11敗。9チーム中3位でプレーオフに進出することになりました。
プレーオフは、まず上位8チームにより準々決勝が行われます。1位vs8位、4位vs5位、2位vs7位、3位vs6位というカードで、3試合先勝(最大5試合)したチームが準決勝に勝ち上がります。僕らはレギュラーシーズン6位のAkaaというチームと対戦します。上位チームはホームゲームからスタートするため、3月7日(木)はホームゲーム、3月9日(土)はアウェイゲーム、3月11日(月)はホームゲームとなります。予備日は3月13日(火)がアウェイゲーム、3月15日(木)がホームゲームです。準決勝ではレギュラーラウンド2位vs7位の勝者と対戦します。レギュラーシーズンよりさらにタフな試合が予想されますが、しっかりと良い準備をして、一戦一戦仲間と共に戦いたいと思います。

個人成績は月間最優秀選手を1回、月間最優秀リベロを2回獲得。レセプション成功率、総合最終リベロランキングは共に2位という結果でしたが、試合ごとに与えられるポイント(活躍度により3点~1点を加算)では総合1位となり、レギュラーラウンドMVPを獲得しました。
このような結果をおさめることができたのも、素晴らしい挑戦の機会を与えてくださった豊田合成(株)、豊田合成トレフェルサの皆様のおかげであり、感謝の気持ちで一杯です。また日頃から温かい応援をして下さるファンの皆様に対しても感謝の気持ちが尽きません。本当にいつも応援有難うございます。

フィンランドは、北部は北極圏にかかるとても寒い国です。時には氷点下30度を下回ります。そんな国が発祥と言われているのが「サウナ」。僕たちのチームが練習拠点としている大学の体育館にもサウナが設備されていますし、自宅に設置している家庭も多いようです。

ある日、チームメイトに連れられて、車で10分ほどの湖畔にあるサウナに行って来ました。日本のバラエティ番組でも取り上げられていますのでイメージできる方も多いでしょう。こちらの文化ですので経験としてトライしたいと思っていましたし、身体のリカバリーには良いと思って入りました! 日本でもサウナは好きでしたし、サウナ後には水風呂にも浸かっていたのですが、こちらは水温が、それにもまして外気温が全く違います。いい経験をさせてもらいましたが、「もういいかな」と思っています。

今後も皆さんに応援し続けていただけるように精一杯頑張りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
【関連記事】
川口太一のフィンランド挑戦記 その5
川口太一のフィンランド挑戦記 その4
川口太一のフィンランド挑戦記 その3
川口太一のフィンランド挑戦記 その2
川口太一のフィンランド挑戦記 その1
太一くんの活躍を日本でいつも応援してます!!
MVPなど沢山の素晴らしい結果に
すごく感動しています!
なれない地での挑戦大変なことがとても多いと思います。
そんな中こんな素敵な結果が出せてるなんてほんとうにすごいです✨✨
太一くんの頑張りを遠くからですが
こらからも応援してます!!
身体には気をつけて頑張ってくださいね✨✨
いいねいいね