ビーチバレーワールドツアー東京大会2日目

26日(木)東京で初めての開催となるビーチバレーの国際大会「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2018 3-STAR 東京大会」の2日目が、THE ODAIBA 2018内ビーチバレーボール特設会場にて行われた。この日は予選を勝ち上がったチームと本戦から出場する計32チームを4チームずつ8プールに分けてのてトーナメント戦。1回戦を戦った勝者チーム同士、敗者チーム同士が試合を行い、勝者チーム同士の試合(Winner-Match)で勝つとRound of 16に進出。その敗者チームと、敗者同士の試合(Loser-Match)の勝者チームはRound of 24に進み、負けたチームはその時点で今大会は敗退(25位タイ)となる。

日本は男子5チーム、女子7チームがプール戦に出場したが、男子はLoser-Matchで相手が棄権した石島・高橋ペアを除いて、全チームが敗退。女子は7月に5-STARスイス大会で5位に輝いた石井・村上ペアがプール戦1回戦に勝利しWinner-Matchに進んだが、残る6チームはLoser-Matchを戦うことになった。女子のWinner-MatchとLoser-Matchは27日に行われる。

20180727_2
アジア大会日本代表の白鳥・上場ペアは、本大会でも戦う可能性のある中国ペアと対戦。試合後「叩いておきたかった」と白鳥は語ったが、2セットともデュースの末、敗れた

〈男子日本チームの結果〉

POOL B〉 畑辺純希・土屋宝士 0(12—21、21—23)2 セルビア(STEFAN BASTA・LAZAR KOLARIC)

POOL C 白鳥勝浩・上場雄也 1(21—16、14—21、11-15)2 ドイツ(PHILIPP ARNE BERGMANN・YANNICK HARMS)

POOL D 長谷川徳海・清水啓輔 0(17—21、18—21)2 アメリカ(CASEY PATTERSON・STAFFORD SLICK)

POOL A 越川優・黒川寛輝デュラン 0(7—21、6—21)2 カタール(CHERIF YOUNOUSSE・AHMED TIJAN)

POOL H 高橋巧・石島雄介 0(16—21、15—21)2 トルコ(HASAN HUSEYIN MERMER・SAFA URLU)

POOL B Loser-Match 畑辺純希・土屋宝士 0(14-21、14-21)2 スイス(MICHIEL ZANDBERGEN・GABRIEL KISSLING)  ※畑辺・土屋は敗退

POOL C Loser-Match 白鳥勝浩・上場雄也 0(28-30、20-22)2 中国(PENG GAO・YANG LI)  ※白鳥・上場は敗退

POOL H Loser-Match 高橋巧・石島雄介 2(21-0、21-0)オーストラリア(CHRISTOPHER MCHUGH・ZACHERY SCHUBERT) ※高橋・石島はRound of 24進出

POOL D Loser-Match 長谷川徳海・清水啓輔 0(21-23、18-21)2 エストニア(KUSTI NOLVAK・MART TIISAAR) ※長谷川・清水は敗退

POOL A Loser-Match 越川優・黒川寛輝デュラン 0(8-21、8-21)2 スロベニア(JAN POKERSNIK・NEJC ZEMLJAK)  ※越川・黒川は敗退

20180727_3
今大会には20歳の黒川寛輝デュランと出場した越川は、自らが作った「頑張ろう広島」のステッカーを日本人全選手に配り、ほとんどの選手がそれを貼って試合の挑んだ

 

〈女子日本チームの結果〉

〈POOL A〉 村上めぐみ・石井美樹 2(21—14、21—14)0 アメリカ(MCKENNA THIBODEAU・MADISON WITT)

〈POOL D〉 草野歩・西堀健実 0(13-21、18-21)2 ドイツ(TERESA MERSMANN・CINJA TILLMANN)

〈POOL H〉 溝江明香・橋本涼加 1(19-21、21-17、11-15)2 カナダ(MEGAN MCNAMARA・NICOLE MCNAMARA)

〈POOL E〉 鈴木悠佳子・坂口佳穗 1(11-21、21-17、7-15)2 アメリカ(BETSI FLINT・EMILY・DAY)

〈POOL F〉 鈴木千代・村上礼華 1(21-15、14-21、16-18)2 ノルウェー(VICTORIA FAYE KJOLBERG・ANE GURO TVEIT HJORTLAND)

〈POOL G〉 二見梓・長谷川暁子 0(19-21、14-21)2 フランス(ALINE CHAMEREAU・ALEXANDRA JUPITER)

〈POOL B〉 永田唯・熊田美愛 1(21-19、19-21、13-15)2 タイ(VARAPATSORN RADARONG・TANARATTHA UDOMCHAVEE)

 

JVAの特設サイトはこちら

マッチスケジュールはこちら

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。