第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)出場メンバー決定!

7月21日(土)からマナーマ(バーレーン)で開催される「第19回アジアジュニア男子バレーボール選手権大会(U-20)」のエントリーメンバーが発表された。チームはジェイテクトでの合宿から16日にNTC(ナショナルトレーニングセンター)に移動し、17日と18日の両日にFC東京と練習試合を行い、18日の深夜便で日本を発つ。

20180717_2
「(1学年下の)西田がシニアで戦っていることは、ものすごく刺激になる」と宮浦主将

今大会はジュニアアジアNo.1を競うと共に、2019年に行われる世界ジュニア選手権の出場権を争う。増成監督は『今日JVAに出向いて「センターポールに日の丸を掲げてきます」と挨拶してきました。上位2チームに与えられる世界選手権の切符を獲ってくるだけではなく、優勝を狙うし、それを成し遂げられるだけの力のあるチームだと思っています」と胸を張った。
大会中に日本ではインターハイが始まるということもあり、選ぶことができなかった選手も存在するが、それでも十分に戦えるメンバーだという。
17日のFC東京との練習試合には、大学の試験日という樫村を除く11人が参加し、若手中心のFC東京に3−1で勝ち越した。ユースに続いてアジアの覇者となれるか。戦いは21日より始まる。

20180717_3
関東学連に所属する選手が多い中、スターティングメンバーに名を連ねる愛知学院大学の坂(ばん)

《エントリーメンバー》

① 宮浦健人(早稲田大学2年)OP
2 中村駿介(早稲田大学2年)S
3 樫村大仁(慶應義塾大学2年)MB
4 田代 至(名城大学2年)OP
8 鍬田憲伸(央大学1年)OH
9 小野翔平(東京学芸大学1年)OH
10 市川健太(日本体育大学1年)L
11 伊藤洸貴(中央大学1年)OH
12 坂 竜伎(愛知学院大学1年)OH
13 上條レイモンド(早稲田大学1年)MB
14 阿部大樹(筑波大学1年)S
18 佐藤駿一郎(東北高校3年)MB

 

20180717_4
唯一の高校生佐藤は、アジア競技大会出場メンバーと掛け持ち。7月、8月はアジア大会チーム合宿〜ジュニア合宿〜ジュニアアジア大会(バーレーン)〜アジア大会チーム合宿〜アジア大会(インドネシア)と超多忙。「ちょっと疲れてますが、頑張ります!」と力強く語った

監督●増成一志(JVA)
チームマネージャー●徳永文利(国際武道大学)
コーチ●長江祥司(JVA)
コーチ●ゴーダン メイフォース(JVA)
トレーナー●松井康真(株式会社ケッズトレーナー)
アナリスト●池原賢(ジェイテクトSTINGS)
ドクター●高木健太郎(東京大学医学部附属病院)

20180717_5
龍神NIPPONの中垣内監督も視察。プレー面で気になった部分を細かく指導していた
20180717_6
「キミたちの当面の目標はアジア選手権で優勝し、世界選手権の出場権を獲得することだが、私や増成監督の仕事は、この中から一人でも多くの選手を中垣内監督の下に送り込むこと。選手個々もそこを見据えて毎日の練習に取り組んでほしい」と徳永チームマネージャー

大会情報はこちら

“第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)出場メンバー決定!” への 2 件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。