7月28日(土)、29日(日)に船橋アリーナ(千葉県船橋市)で行われた「2018男子バレーボール国際親善試合 日本×韓国」は第1戦3-0(特別に行われたエキストラセットも日本)、第2戦3-1で日本が勝利し、超満員の観客を沸かせた。全日本が日本サポーターの前でプレーしたのは6月に行われたネーションズリーグ大阪大会以来だ。そこでこのイベントにフォーカスし、ニュースな場面を紹介しよう。
月: 2018年7月
ビーチバレーワールドツアー東京大会3日目
27日(金)、「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2018 3-STAR 東京大会」の3日目が行われ、この日で男女ともRound of 16が決まった。
ビーチバレーワールドツアー東京大会2日目
26日(木)東京で初めての開催となるビーチバレーの国際大会「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2018 3-STAR 東京大会」の2日目が、THE ODAIBA 2018内ビーチバレーボール特設会場にて行われた。この日は予選を勝ち上がったチームと本戦から出場する計32チームを4チームずつ8プールに分けてのてトーナメント戦。1回戦を戦った勝者チーム同士、敗者チーム同士が試合を行い、勝者チーム同士の試合(Winner-Match)で勝つとRound of 16に進出。その敗者チームと、敗者同士の試合(Loser-Match)の勝者チームはRound of 24に進み、負けたチームはその時点で今大会は敗退(25位タイ)となる。
順位決定予備選はチャイニーズタイペイに逆転負け
マナーマ(バーレーン)で開催されている「第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)」において、日本は7月25日(水)の順位決定予備戦でチャイニーズタイペイに2-3で敗れた。
日本の次戦は26日(木)にインドと戦う。
日本2(25-22、28-26、18-25、22-25、10-15)3チャイニーズタイペイ
【スターティングメンバー】
中村駿介 坂竜伎 樫村大仁 宮浦健人 小野翔平 佐藤駿一郎 市川健太
ビーチバレーワールドツアー東京大会開幕!
25日(水)東京で初めての開催となるビーチバレーの国際大会「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2018 3-STAR 東京大会」が、THE ODAIBA 2018内ビーチバレーボール特設会場にて開幕した。今大会には男子39チーム、女子33チームが参加。25日には予選が行われ、勝ち残ったチームと本戦から出場する計32チームが、26日に4チームずつ8プールに分かれてトーナメント戦を行う。各プールの上位3チーム、計24チームが本戦トーナメントに進出する。27日には各プールの2位と3位の計16チームがそれぞれ1試合を戦い、勝利した8チームとプール戦の各プールの1位チームの計16チームが戦い、勝者8チームが準々決勝に進む。28日は準々決勝と準決勝が、29日には3位決定戦と決勝戦が行われる。
アジアジュニア男子選手権大会、2戦目もストレート勝ち
マナーマ(バーレーン)で開催されている「第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)」において、日本は7月23日(月)の予選ラウンド第2戦でトルクメニスタンに3-0で勝利した。
日本の次戦は25日(水)に順位決定予備戦を戦う。
日本3(25-12、25-12、25-11)0トルクメニスタン
【スターティングメンバー】
中村駿介 坂竜伎 佐藤駿一郎 宮浦健人 小野翔平 樫村大仁 市川健太
V.LEAGUE サマーフェスティバルはパナソニックが優勝!
7月22日(日)にTHE ODAIBA 2018内ビーチバレーボール特設会場にて、「神谷コーポレーション湘南株式会社presents V.LEAGUE サマーフェスティバル 2018 in お台場ビーチ ~夏祭りから始まるVへの挑戦~」が行われ、V1から9チーム(アジアクラブ選手権に出場する東レアローズは欠場)とV2から3チームが出場した。
アジアジュニア男子選手権大会、初戦はストレート勝ち
マナーマ(バーレーン)で「第19回アジアジュニア男子バレーボール選手権大会(U-20)」が開幕した。日本はグループ戦初戦でタイと戦い、ストレートで勝利を収めた。第2戦はにトルクメニスタンと対戦する。
日本3(25-19、25-17、27-25)0タイ
【スターティングメンバー】
中村駿介 坂竜伎 佐藤駿一郎 宮浦健人 小野翔平 上條レイモンド 市川健太
石川祐希、全日本合宿で元気な姿を披露
7月9日(月)から味の素トレーニングセンターで、7月28日(土)、29日(日)に船橋アリーナで開催する「2018 男子バレーボール国際親善試合 日本対韓国」の出場メンバー14名が集い、合宿を行っている。
第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)出場メンバー決定!
7月21日(土)からマナーマ(バーレーン)で開催される「第19回アジアジュニア男子バレーボール選手権大会(U-20)」のエントリーメンバーが発表された。チームはジェイテクトでの合宿から16日にNTC(ナショナルトレーニングセンター)に移動し、17日と18日の両日にFC東京と練習試合を行い、18日の深夜便で日本を発つ。
“第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)出場メンバー決定!”の続きを読む