中国大会、出場メンバー

【ネーションズリーグ第5週中国大会出場メンバー】

1 大竹 壱青 パナソニックパンサーズ
3 藤井 直伸 東レアローズ
5 福澤 達哉 パナソニックパンサーズ
6 山内 晶大 パナソニックパンサーズ
⑧ 柳田 将洋 日本バレーボール協会
9 井手  智 東レアローズ
13 高野 直哉 堺ブレイザーズ
15 李   博 東レアローズ
16 高橋健太郎 東レアローズ
18 関田 誠大 パナソニックパンサーズ
19 浅野 博亮 ジェイテクトSTINGS
20 本間 隆太 ジェイテクトSTINGS
23 伏見 大和 東レアローズ
32 西田 有志 ジェイテクトSTINGS

 

【第5週のテレビ放映予定】

623()15001654[録画]  日本×中国
6
23()18302054[録画]  日本×セルビア
6
24()19002054[録画]  日本×カナダ
《いずれもBS-TBS

藤中優斗「ヤバいやつらと勝ちに行く」

6月21日(木)から24日(日)まで、墨田区総合体育館他で、64校が参加して東日本インカレ(東日本バレーボール大学選手権大会)が行われます。開幕に先駆けて、関東大学春季リーグ戦で優勝した早稲田大のキャプテン、藤中優斗選手(4年)にインタビューしました。

  “藤中優斗「ヤバいやつらと勝ちに行く」”の続きを読む

高松、本間が加入のドイツ大会がスタート

先週、日本大会で11年ぶりにイタリアに勝利した日本は、6月15日(金)から、ドイツ・ルートビヒスブルクに場所を移してネーションズリーグ<予選ラウンド・第4週>に臨み、ドイツ、ロシア、アルゼンチンと対戦する。ドイツ大会には高野直哉に代わって高松卓矢が、井手智に代わって本間隆太がチームに加わり、どのような形で起用されるのか、楽しみだ。

“高松、本間が加入のドイツ大会がスタート”の続きを読む

大阪大会初戦は敗戦も、気持ちは前向き

中垣内ジャパンが参戦しているネーションズリーグの予選ラウンド・第3週が、6月8日(金)から3日間、丸善インテックアリーナ大阪で行われている。

9月に開催される世界選手権(イタリア・ブルガリア共同開催)に向けて、日本バレーの確立を目指している中垣内ジャパンは、第1週のフランス大会ではオーストラリアとイランに、第2週のブラジル大会では韓国に勝利し、手応えをつかんで大阪大会に臨んだ。8日(金)のブルガリア戦も「勝算を持っていた」という中垣内祐一監督。日本のファンの前で欧米のチームから初勝利をあげたいところだったが、0-3(14-25、21-25、27-29/通算成績3勝4敗)で敗れた。

20180609_3
山内のサーブ時に観客に手拍子をあおる控えメンバー。オールジャパンで戦っている

“大阪大会初戦は敗戦も、気持ちは前向き”の続きを読む

関東大会は埼玉栄が連覇

6月1日(金)〜3日(日)に、武蔵野の森総合スポーツプラザにて、関東高校男子バレーボール大会が行われた。50校が出場する中、最終日まで勝ち進んだのは駿台学園、東亜学園(以上東京)、慶應義塾、市立橘、荏田(以上神奈川)、市立船橋(千葉)、埼玉栄(埼玉)、日本航空(山梨)の8校。準々決勝の4試合はすべてがフルセットの熱戦となり会場を沸かせた。優勝は埼玉栄(2連覇)、準優勝は市立船橋、3位は東亜学園、市立橘という結果になった。

20180606_320180606_2

“関東大会は埼玉栄が連覇”の続きを読む